富嶽三十六景

富嶽三十六景》,浮世繪也,葛飾北齋作。「富嶽」指富士山。三十六景,則自各地望富嶽所得。西元十九世紀,亦施及泰西藝苑,遂聞寰宇。

神奈川沖浪裏

多記以「富嶽三十六景」[一][二][三][四]。原畫自註「冨嶽三十六景」。

  1. 『中学社会 歴史』(中學校社會科教科書。平成八年二月二十九日文部省檢定畢。教科書番號:一七教出・歴史七六二)第百四十九頁載云「葛飾北斎の風景画(「富嶽三十六景」)」
  2. 『新しい社会 歴史』(中學校社會科教科書。平成十三年三月三十日文部科学省檢定畢。教科書番號:二東書 歴史七〇二)第百有七頁載云「葛飾北斎の風景画(富嶽三十六景より「凱風快晴」)」
  3. 『詳解日本史B 改訂版』(高等學校地理歴史科教科書。平成十年三月三十一日文部省檢定畢。教科書番號:一五三省堂 日B 六二五)第百九十四頁載云「葛飾北斎 『富嶽三十六景ー尾州不二見原』」
  4. 『總合日本史圖表』(高等學校日本史資料集。第一学習社。二〇〇〇年一月十日 改訂十一版發行)第百四十六葉載云「富嶽三十六景凱風快晴(葛飾北斎筆)」